top of page
検索

マッサージで寝ちゃう

  • maki
  • 2019年2月10日
  • 読了時間: 1分


施術中のお客様はほとんど10分くらいすると軽く眠られます📷 マッサージを始めるとどうして眠くなるのか・・

①マッサージ施術をするとコリがほぐれ副交感神経が優位になってきて、自律神経のバランスが整い、リラックスできます。

②副交感神経が働くとメラトニンというホルモンが分泌され、体にたまった老廃物などが流れたり血流が良くなってきます。

③そうすると、血管は広がって、呼吸はゆっくり深くなり、筋肉はゆるみます。

④また、マッサージをしてもらっている場所に血液が流れるので、脳に供給されていた血液量が減少して、脳の動きが静かになり休憩をはじめるのです。

⑤さらに、コリがほぐれてくると、エンドロフィンという神経伝達物質を出し、とっても気持ちがよくなり、モルヒネや麻酔のような作用が働きます。

だから、眠たくなってくるのです📷

📷マッサージを受けながらの睡眠は疲労回復・リラックスにとても効果があるんですね📷

 
 
 

Commentaires


bottom of page