マカダミアナッツオイルについて
- maki
- 2019年1月10日
- 読了時間: 1分
いやしんすではオイルマッサージの際100%マカダミアナッツオイルを使用しております。
マカダミアナッツオイルには、お肌を保護する「オレイン酸」が50~60%、 皮脂(ひし・毛穴から分泌されている油分)に10%以上含まれる「パルミトレイン酸」が20~25%などが含まれています。
それから、「ビタミンA」や「ビタミンE」なども含まれています。
マカダミアナッツオイルは、お肌にある成分を多く含んでいるので、お肌に優しいです。
ビタミンAは「修復のビタミン」と呼ばれ、ビタミンEは抗酸化作用があります。
それらの栄養を含むマカダミアナッツオイルは、お肌の再生力を上げる効果も期待できます。
いやしんすではラベンダーやカモミールなどのアロマオイルは混ぜないので無臭のオイルです。
施術後はホットタオルで全身軽くふき取ります。
余分なオイルをふき取った後はしっとりすべすべのお肌になっていただけます📷
オイルマッサージを受けながらお肌のケアもできて一石二鳥なんです📷
Comments